バソコンを立ち上げると amazon assistant がひっきりなしに現れては消えを繰り返しました。
無視してバソコンを使っていても、画面に数秒間隔で現れます。
アンインストールしようと思いましたが、以下の通りのメッセージです。
こうなって、アンインストールできませんでした。windows update を行いましたら
ようやく、おさまりました。アマゾンアシスタントがie 古いバージョンにあっていなかったんですね。
バソコンを立ち上げると amazon assistant がひっきりなしに現れては消えを繰り返しました。
無視してバソコンを使っていても、画面に数秒間隔で現れます。
アンインストールしようと思いましたが、以下の通りのメッセージです。
こうなって、アンインストールできませんでした。windows update を行いましたら
ようやく、おさまりました。アマゾンアシスタントがie 古いバージョンにあっていなかったんですね。
数カ月前に投稿した克誠堂の「形成外科」への「フィラー」の校正を行っています。これは雑誌の分担執筆で、注入材料の歴史を
100年以上前から現在まで、調べてその特徴や使い方などを書きました。
同時に、4年前に執筆した全日本病院出版会の「美容外科注入治療」の改訂版も今回校正があります。この本は様々な注入治療の
方法の解説と、実例の説明、注入材料の購入方法などを記載しています。今回動画も取り入れわかりやすくしました。
同時に2つの校正があるので、かなり忙しくなっています。
札幌雪祭をみてきました。大きな雪像がありました。
小さな雪像は面白いものがありました。
作るのに、ブルドーザーを使って雪を集めていました。
[院長]
征矢野進一
[院長経歴]
1972/4 東京大学理科3類入学
1979/3 東京大学医学部医学科卒業
1979~1988 東京大学医学部形成外科所属
1988/4 神田美容外科形成外科医院開設