今月、中国向けにWeChatという中国国内で使われているアプリでセミナーを配信しました。
7月13日に行いました。ヒアルロン酸製剤をつかった治療法に関しての講演でした。
来月は解剖セミナーがあり、それも配信予定です。
視聴者は医師がほとんどですが、現在4000人の規模になっているそうです。
昨日友人や取引先の方々とのゴルフコンペがありました。
気温などの天気が丁度ゴルフにてきしていました。
風も無く、楽しくゴルフをしました。
撮影してくださった方の左の指が写っています。愛嬌ですね。
ディズニーランドの舞浜のホテルで学会が開催されました。
舞浜駅からホテルの会場までバスが出ています。ディズニーキャラクターのデザインの
バスです。
夕方からは会長招宴がありました。
先週後半に中国の大連の学会に参加しました。東京は雨続きでしたが、大連は天気は良かったです。
参加人数は数百人で、毎年参加する演者の先生方もおいででした。
私も土曜日に講演しました。「注入材料の歴史と発展」という演題でした。
前日には解剖実習があり、多くの参加者が別の施設で行いました。
注入剤がどこの層に入るかなどを実演しました。
先週当院の取引先や友人と納涼会を行いました。50人以上の方が集まってくださいました。
ワイワイと楽しいひとときを過ごしました。
手ブレしたカメラで撮影しました。少し見えにくいと思いますが、雰囲気はわかるかも知れません。
パシフィコ横浜の坑加齢医学会にシンポジストとして出席してきました。
参加人数が多かったです。学会の写真は撮影できないので、書籍展示を撮影してきました。
昨年注入治療の本を執筆しましたが、美容関連のコーナーを見ると拙著が書籍販売されていました。
青い丸で囲んであります。
[院長]
征矢野進一
[院長経歴]
1972/4 東京大学理科3類入学
1979/3 東京大学医学部医学科卒業
1979~1988 東京大学医学部形成外科所属
1988/4 神田美容外科形成外科医院開設